ふもとっぱらで夏キャンプ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ソロキャンプ

こんにちは。SoloSolo管理人のteraです。

6月・7月と2ヶ月連続で予定していたキャンプがキャンセルとなり若干ストレスが溜まっていたのですがようやく少し落ち着いたので、8/2~3で久しぶりにソロに行ってきました ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
夏なので標高の高いところ?湖や川のあるところ?どこに行こうか色々と悩んだのですが、
結局はいつものふもとっぱらにしちゃいました (´∀`*)
夏にふもとっぱらでキャンプを検討されている方の参考になれば幸いです。

夏のふもとっぱら

心配していた天気は大丈夫そうです。雨の心配は無さそうですが、この時期特有のゲリラ豪雨には注意が必要ですね。ふもとっぱらの標高は約800mで予報では平地より5℃程度は涼しそう。
いつも通り早めにチェックインして、少しでも涼しいうちに設営を済ませたいところです。

風が吹くと涼しくて過ごしやすいですが、日差しは強いです

設営開始

週末にイベントがあるようで富士山側の数エリアはクローズされていましたが、平日(金曜日)のチェックインなので割と空いていました。既に学校が夏休みに入っているので、お子様連れのファミリーが多かったですね。一通り見て、今回はトイレや炊事場などが近く何かと便利なMエリアに決定。
サーカスTCDXをトリポッドで建て、蚊帳代わりにソロ用テントのメッシュインナーを配置するカンガルースタイルで虫対策。トリポットを使うとセンターポールが無いので、インナーテントも場所を選ばず設置できます。
日中の気温も30℃を下回り、時折吹く風が涼しくて快適なのですが油断は禁物なので、休みながらノンビリ設営をしました。
そして、少しでも快適に過ごせるよう夏用のNewギアもいくつか投入です (ΦωΦ)

最高でも30℃以下の予報
今回はMエリアの後ろの方に設営

富士山どこいった?

残念ながら、朝は見えていた富士山の姿がありません (T_T)
その時の天候にもよりますが、冬季に比べこの時期は富士山が見えにくい気がします。
しかし、富士山は見えなくても、抜群の解放感を味わえるのがふもとっぱらの良いところです。
そんな日はいつもよりゆったり食事したり、普段行かないような撮影スポットや売店、金山テラスなどあちこち散策してみるのも良いですね。この日はたこ焼きかき氷のキッチンカーも出展してました。
平地に比べれば涼しいとは言え、日差しは強いので設営・撤収時や散歩などに行かれる場合は日焼け止めを忘れずに。

富士山が姿をかくしました…
日中はずっとどんよりして富士山は見えませんでした

大浴場(金山温泉)

以前は週末のみ?の営業だった大浴場(金山温泉)が少し前から毎日利用できるようになりました!
場所は金山テラスの裏?あたりで、利用できる時間は13:00〜20:30(21:00最終退出)となります。
お風呂でサッパリと汗をながせるので、この時期は特に嬉しいですね(´∀`*)

夏キャンプ対策

ふもとっぱらに限らず、夏のキャンプは暑さや虫対策が必要です。特に熱中症には注意が必要ですね。

暑さ対策

日中の気温は最高でも30℃前後でテントをオープンにして風通しを良くすれば、快適に過ごす事ができました。暑さ対策で、小型の扇風機も用意していましたが殆ど出番はありませんでしたね。
冷たいドリンクで水分補給するために今回から導入したアイスコンテナは大活躍でした。コレはもう夏キャンプの必需品です。
こまめな水分補給と塩分補給に気を付けて熱中症対策をしましょう。設営や撤収時も適度に休憩をとりつつ、無理をしない事が大切です(・∀・)

アイスコンテナ大活躍
扇風機の出番はあまり無かったです

虫対策

虫が苦手で夏キャンプを敬遠されている方も多いのではないでしょうか?
夏場は虫対策も必須です。自分はテント周りにスプレー式の防虫剤(ヤブ蚊バリアなど)をまいて、アウトドア向けの蚊取り線香(パワー森林香など)を置くだけですが、それなりの効果があると思います。これだけであまり虫にさされた記憶がありません。
エリアにもよるのかもしれませんが、この時期ふもとっぱらは蚊が少ないような気がします。逆に池の付近や水の近くはアブやブヨ(ブユ?)が多いので防虫対策や、刺されてしまった時の塗り薬、ポイズンリムーバーなどは用意した方が安心です。
本来は夏でも長袖、長ズボンで肌を露出しない事が最も効果的なのでしょうが、夏だしねぇ…暑いしねぇ…(-ω-;)

蚊帳がわりのカンガルースタイルで
蚊取り線香ホルダーも実践投入

寒暖差にご注意

夏とは言え日が暮れると、想像以上に気温が下がります。この日の夜の気温は23℃(予報では最低20℃)。Tシャツ1枚では少し肌寒く、焚火をして丁度良いくらいでした。
就寝時はテントをフルクローズして、シュラフは使わずにフリース地のインナーシュラフだけで朝まで熟睡できましたが、日中との寒暖差が大きいので念のため、防寒用に長袖の衣類などを1枚用意しておいた方が安心です。

夜は少し肌寒いくらいの気温でした
焚火をして丁度良いくらい

オハヨー富士山!

この時期、天気が良ければ日の出から数時間は富士山が見える確率が高いと思います。
時間が経つと晴天でも雲が増えて、富士山は姿を隠してしまうので、せっかくなら早起きして大迫力の富士山と日の出を眺めてみてはいかがでしょ?
チェックアウトの14:00まで時間はたっぷりあるので二度寝しちゃっても大丈夫です。
まだまだ暑い日が続きますが、この夏は涼しいふもとっぱらでキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか!(・∀・)

翌朝、日の出前の富士山
タイトルとURLをコピーしました